top of page
三陽建設株式会社
SANYOU KENSETSU

健康経営への取り組み
従業員のより一層健康づくりを推進するため、健康経営に取り組むことを宣言し従業員への健康サポートを行います。
また、さいたま健幸ネットワークに加入し健康づくりについて共に考え、学び、実践する機会を増やしていきます。
3つの健康メニューについての取り組みを行います
消毒薬、うがい薬などを備え付け、うがい、手洗いを推奨する
健康に関する、研修会に参加(さいたま健幸ネットワーク等)
コバトンマイレージを使用しウォーキングを推進します。
SDGsへの取り組み
SDGs とは
持続可能な開発目標:Sustainable Development Goalsの略称で、エスディージーズと読みます。
社会が抱える問題を解決し、世界全体で 2030年を目指して明るい未来を作るための 17のゴールと169のターゲットで構成されています。
2015年に国連が採択した先進国を含む国際社会全体の 2030年に向けた環境・経済・社会についての国際目標です。同年 12⽉に採択された地球温暖化対策としての「パリ協定」と両輪になって、今、世界を⼤きく変える道しるべとなっています。
このSDGsは、政府や自治体だけでなく、⺠間企業においても取り組む気運が国内外で⾼まっています。

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援 しています
社会貢献
弊社は、SDGsの理念を尊重した経営を推進する「さいたま市SDGs認証企業」として認証されました。
「さいたま市SDGs企業認証制度」とはSDGsの理念を尊重し、経済・社会・環境の3つの分野を意識した経営活動を推進する市内企業を、さいたま市が「さいたま市SDGs認証企業」として認証し、SDGsに取り組む市内企業の経営支援を行う制度です。

2024年8月認証企業

2024年11月登録
活動取り組み状況
bottom of page